SSブログ

株式投資法 資金管理 [投資]

[スポンサーリンク]



前回のブログでは、私がどのような考え方で、どのように株式投資を行っているか、その概要を書いた。

1)資金を決める
2)銘柄を決める
3)過去2年間の値動きを記録する
4)練習売買を行う
5)分割売買を行う


ここでは、1)資金を決める について、細部を細くしてみたい。


私は、株式投資=ビジネスだと考えているので、最初に資金を決めて調達するところからはじめる。

ビジネスをはじめる方で、資金を決めない方はいないであろう。

私が、最初に行った株式投資では、400万円を投資資金と決めて、某ネット系証券会社に預けたが、その根拠を示してみたい。

私の場合、2)の銘柄を決める に関係するが、一株200〜300円くらいの低位株と呼ばれる銘柄を選ぶので、売買単位が1000株の銘柄が多いため、最低の売買を行うにも、20〜30万円の資金が必要になる。

私の場合、1万株を上限として売買するので、200〜300万円が必要になる計算だ。

では、なぜ400万円を、利子もつかない証券会社の口座に預けるのか?

答えは、「安心感」である。

相場の世界で、「満玉張るな」という諺があるが、手持ち資金を全て投じると、焦りが生まれる。相場を行う際には、この焦りが禁物で、余裕が必要なのである。

このため、資金は常に余らせており、私の場合は、最大でも、手持ち資金の80%程度までしか使わない。いや、いつも動かしているのは、50%ほどである。

残りの20〜50%は、焦りを生まないための安心料である。
 

また、400万円を調達する際には、手持ちの貯金全てをつぎ込んではいけない。手持ち資金の50〜80%に留めるべきである。

特に初心者の場合は、損が重なる場合があるので、50%を超えないほうが良いと思う。


また、あまりに少ない資金では、練習売買程度までは問題ないものの、5)分割売買 で1万株程度を売買して、利益をのせる方法に進む場合は、銘柄にもよるが、少なくとも300万円は準備した方がいい。

繰り返すが、最初の練習売買でも、損が発生することは十分ありうるので、損が出ても焦らないだけの資金が必要なのである。

20万円しかなくて、1万円損するのと、200万円持っていて1万円損するのとでは、心への影響度合いが違うのである。


ややくどくなったが、最初が肝心と思うので、資金の重要性を説いた次第である。


[スポンサーリンク]



タグ:株式投資法
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。